弁護士とマンション管理士のタッグで
滞納管理費を迅速に回収します!
 滞納管理費は回収できる!

マンション問題で最も多いご相談、 滞納管理費問題。

滞納管理費の回収は、いわゆる債権回収の一種ですが、

弁護士に依頼する他の債権回収に比べて回収可能性はかなり高いといえます。

本サイトでは、滞納管理費問題を弁護士に依頼するメリットや実際の回収手順等を、

分かりやすく解説してまいります。

Step

滞納者から滞納管理費を回収する際にまず気をつけるべきなのは、督促が違法なものとなってしまわないようにすることです。また、債権回収を業務として行うことは原則として弁護士にしか許されていません。

  • どのような方法が適切かは事案により異なりますが、何れにしても早い段階で弁護士に相談・依頼することをお勧めします。

prevention

滞納管理費の問題は、マンション管理において避けては通れない問題ですが、まずは予防が第一です。また、滞納が起きた時の初動も重要ですので、管理組合において管理費滞納が起きた場合のマニュアルを作成しておくことも有効です。

具体的な予防方法としては、適切なペナルティの設定、既存の滞納者への厳格な対応の2本立てになります。

Strength

弁護士法人エースでは、マンションの滞納管理費回収を注力業務として取り扱っています。

当法人にはマンションの滞納管理費回収に注力する弁護士だけなく、マンション管理士も在籍しており、

弁護士とマンション管理士がタッグを組むことで、

各マンションの事情や滞納者の事情に応じて迅速的確な滞納管理費の回収が可能となっています。

Price

弁護士法人エースでは管理組合様の負担を減らし、依頼をしやすくするために、

回収した金額の25%を弁護士費用として設定しています。

単に判決を取るだけでなく、しっかりと回収した場合にのみ報酬をいただくシステムです。

これは、裁判となった場合にも追加での報酬は頂かないということであり、

滞納管理費の回収への自信の現れと自負しています。

Contact

相談料無料、全国からのお問い合わせに対応可能です。

お気軽に電話またはお問合せフォームからお問合せください。

News